処分場概要

名称徳島東部処分場
処分場面積155,951㎡
埋め立て処分容量1,440,000㎥
供用開始平成19年4月2日
受け入れ品目廃プラスチック類、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、金属くず、がれき類、ばいじん、無機性汚泥、燃え殻、鉱さい、廃石膏ボード、シュレッダーダスト、一般廃棄物、陸上建設残土、港湾浚渫土砂
水処理施設処理能力:670㎥/日

廃棄物の受け入れ過程

徳島県東部処分場では、平成19年4月2日の供用開始以降、県内の廃棄物を受け入れ、受け入れ計画に準じながら、適切に処理しています。

受入対象区域受入計画量
一般廃棄物徳島市、鳴門市、吉野川市(鴨島町を除く)、阿波市、勝浦郡、名東郡、板野郡内の町村740,000㎥
産業廃棄物徳島県北部(徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡、美馬郡、三好郡)130,000㎥
陸上建設残土徳島県全域180,000㎥
港湾浚渫土砂徳島小松島港、今切港、粟津港、撫養港390,000㎥

写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。

処分場位置図

大きな地図で見る